名物のだんご汁を食べて腹ごしらえしたので、別府に来た目的である地獄めぐりへ!
とかいいつつも地獄めぐりって名前を聞いたことがあるぐらいで、実際にどんな観光スポットなのかすら知らずに大分まで行ったけどwまぁそんなノリの人が多分多いのではないかと思うからよしとする…!「るるぶ」を見て初めてどんなところか知りました。
そもそも「地獄巡り」って何ぞや
別府地獄めぐり(べっぷじごくめぐり)は、大分県別府市の別府温泉に多数存在する様々な奇観を呈する自然湧出の源泉「地獄」を、定期観光バスなどで周遊する定番の観光コースである。また、これらの地獄の総称としても使われる。海地獄、血の池地獄、白池地獄、龍巻地獄は、2009年(平成21年)7月23日に、別府の地獄として国の名勝に指定されている。
とのこと。ざっくりいうと温泉が湧き出ている源泉そのものが観光スポットになっているらしいよ!(多分) 全部で8つの源泉が地獄の名前を持っていて、地獄めぐりをする際には8地獄共通観覧券を買って巡るのがおすすめ!実際に巡った感じだと、ぶらぶらのんびり回っても1日でほとんど回れるはずです。
まずは一番見た目のインパクトが強そうなところから。
血の池地獄
名前から大体どんなものか想像できるw
鬼がかわいい
血の池地獄だ!
すごい本当に真っ赤だ…温泉自体が赤いのではなく、空気にふれて赤色になった酸化鉄が底に沈殿しているから赤く見えるのだそう。
上の方へ登れる場所があった
蒸気がすごくて見えにくいけど、血の池地獄なかなか大きかった
足蒸しなる施設が!これ、予想より相当暑いから覚悟したほうが良いよw
足がぽかぽかになったところで、次の地獄へ。
かまど地獄
ここは名前だけではどんな地獄か予想できない
中に入ると花がきれいだった。地獄によって全然雰囲気違うな~
不気味なくらいきれいな水色だ
こぽこぽ湧いている、ちょっぴり地味なのもある
また真っ赤だ!かまど温泉は色んなタイプのが集まってる
この地獄ソフトの誘惑には勝てなかった
ソフトクリームで満たされたところで、次の地獄へ
鬼山地獄
鬼ってどういうこと…と思いながら施設内へ。
今までのところより子連れの家族が多いなぁ~と思いながら進んでいると
ワニ!!!www
とにかくうじゃうじゃワニがいる…!地獄というか、これただのワニ園でしょ…
ワニを見てきゃっきゃしてる赤ちゃんを見てほっこりしながら次の地獄へ
山地獄
「血の池地獄が分かりやすかっただけで、他の地獄は名前だけじゃどんなところか分からないものなのね」とここにきてついに気付いてしまった。
中に入ってみると今度は色々な動物がいっぱい!うさぎさんかわいい。寝てるし。
フラミンゴさんがいらっしゃったり。
カバまでいたw最後を思い出せないくらい久し振りに生のカバを見たけどデカいな。
このカバさん、名前は昭平くんで平成元年生まれなので僕とタメ!親近感がわいたので100円でエサをあげてきました。カバかわいいよカバ。
山地獄は奥へ進むと地獄っぽく蒸気が出ている場所が!
けどあれですね。ここは地獄というよりは動物園だ。
昭平くんに別れを告げて、次の地獄へ
海地獄
海地獄は地獄めぐりの中でメイン級の地獄とのこと
中へ入ると和風の落ち着く雰囲気。池が素敵。
「国指定名勝」となっているだけあって、すごくきれいな庭園が広がってます。
のどかだ…
どこが地獄なのか?と進んでいくと、蒸気がすごいエリアがありました。青い!!!
血の池地獄は酸化鉄の成分で赤かったけど、海地獄の青は硫酸鉄の成分で青くなっているらしいです。
こんなきれいな温泉があるのかと驚きながら、次の地獄へ。
鬼石坊主地獄
もはや名前だけじゃ何も想像できない地獄だw
もう何も考えずに中へ入っていく
これは…!かまど地獄で見た超地味なやつだ
面白かったのは、ポコポコと小刻みに湧いている割には蒸気がすごいところ
石庭風なところに源泉があるって変な感じだ
正直ここはあまりに地味すぎるだろ…!と思いながらも、次の地獄へ
白池地獄
ここは何となく想像つくぞ…!
中へ入ると圧倒的ジャングル感。本当に地獄によって違うな~
地獄があった!真っ白というわけじゃないけど、青白くてきれい。
どうやら白池地獄は時間の経過で温泉の色が変わるらしいです。
奥へ進んでいくと建物があって、中には、、
ピラニアwww
自由すぎるだろとは口が裂けても言えませんが、こういうものなんだなと思いながら最後の地獄へ。
竜巻地獄
竜巻って何かすごそうだよね
中へ入ってみると、今までの地獄と違って蒸気が出てる場所がない。説明書きを読んでみると、間欠泉が10分おきくらいで出てくるとのこと!
石の上に座って待っていると、、、、
出たー!!!
興奮して近づいてみたら、結構すごい勢いで噴き出していた。
男の子的には竜巻地獄が一番ぐっとくるかもしれないw
まとめ
という感じで8種類の地獄を制覇!
ろくに下調べもせずに巡ったので、僕が巡った順序は相当効率悪いのでそこは参考にしないほうが良いと思いますw8種類全て巡り終わったころにはすごい疲れましたが達成感はひとしおでした。動物に触れ合えたり、美味しいアイスを食べられたり、きっとみんな楽しめるはずなので別府旅行の際にはぜひ巡ってみてください♡