新大久保駅から歩いて5分ほどの場所にある韓国料理店「おんどる」に行ってきました。
「おんどる」とはハングルで「床暖房」の意味の言葉らしく、心まで暖かくなるサービスというコンセプトらしいです。なんだか素敵なネーミングですね。
毎晩行列ができる人気店で、店の前には空席待ちの人用の丸椅子が沢山並べてあります。僕らは40分待ちくらいで入れました。
やっぱり最初はこれですよね。
ロゴが超可愛い。とりあえずサムギョプサル、コチュジャン豚の盛り合わせ、ニラチヂミ、トッポッキを注文しました。
注文し終わると写真のようなサムギョプサル的な台座がセットされます。おんどるでは店員さんが全部焼いてくれるので、僕らは焼いてくれた肉と野菜をサンチュで巻いて食べるだけでとても楽です。
人生初のサムギョプサルだったんですが、本当に美味しいですねこれ。焼いた肉とキムチとごま油がかかったネギをサンチュでくるんで食べる。いくらでも食べられるくらい美味しい。
これがコチュジャン豚。ピリッとした辛さでこれも超美味しい。ご飯が必要かな?と思ったけど、サンチュにくるめば問題なし。ちなみにサンチュは食べ放題です。
そしてこれがトッポッキ(トッポギともいう)。すごくもちもちしてて食感が面白い。結構辛いので、辛いのが苦手な人にはつらいかもしれないです。辛いの苦手な友人は顔真っ赤にしてました。笑
そして最後に〆で参鶏湯(サムゲタン)を食べました。鶏肉がほろほろになってて柔らかい。ダシが効いてるスープが焼き肉の〆にはピッタリですね。参鶏湯を食べたのも初めてでした。
ビールをおかわりしたり他にも色々爆食いした結果、一人4000円ほどの会計で大学生にとっては決して安い店とは言えないですが満足度の高さは保証します。
新大久保にお越しの際は是非♡