タイ旅行初日の夜御飯!
お目当てはそう、プーパッポンカリー!タイの名物料理のひとつですね。プーパッポンカリー発祥のお店としてとても有名なSomboon Seafoodに行ってきました。
いくつか店舗がありますが、訪れたのはセントラルエンバシーの店舗。
チットロム駅から歩いて数分で着くので、とても行きやすかったです。綺麗なショッピングモールのフードエリア(5階)に入っていて、同じエリアには小籠包で有名な「鼎泰豊」や、まさかの「鍋ぞう」などがありました。笑
夜はどのお店も混んでおり、僕が訪れた時は30分待ちでした。それほど気になる待ち時間ではありませんでしたが、待ち時間を取りたくない人は事前に予約しておくのが無難です。メニューを貸してくれるので何を注文するかひたすら議論していました。笑
案内されてまず頼んだのが、トムヤンクン!
人生初トムヤンクンです。
結果、圧倒的玉砕www
辛さを勝る酸っぱさ、独特な香辛料の香り、飲み込みずらいネギっぽい食材。ちょっと自分とトムヤンクンは相性があまりよろしくないようでした。「食べるの初めてだから…」と念のため小さいサイズを頼んで正解でした。笑
続きまして、本日のお目当て!プーパッポンカリー!
これは、ほんっっっと美味しい!
日本で食べるようなカレーとは違い、蟹カレー炒めといった感じです。ふわふわの卵がたくさん入っており、ご飯に非常によく合います。辛くはなく、マイルドでクリーミーな味付けで日本人好みの味だと思います。かに玉みたいなイメージ!
続きまして、パッタイ(海老)!
パッタイは日本でも時々食べているので安定の美味しさですね。
焼きそばよりも麺が軽い感じ、そのままでも食べられるしご飯と一緒に食べるオカズとしてもちょうどいいですね。あっさりとした味付けで美味しかったです。
最後に、空芯菜!
空芯菜はどこの国で食べても安定の美味しさですね!笑
ガーリックが効いていて、ビールにとても合いました。空芯菜がメニューにあるととりあえず頼んじゃう体質になってしまいました。大人になった証ですね。
バンコクにきたらプーパッポンカリーは必食です♡