海外旅行

シンガポール「ION オーチャード」の地下はローカルフードのはしごに最適

シンガポール初日の朝ごはんを食べに来ました。

宿泊しているホテルでも出るのですが、せっかくなら街に繰り出そうということで貪欲に朝から探索します。目指すは「ION Orchard」、日本読みでは「アイオン・オーチャード」というショッピングセンターです。

IMG_1718

地上は高級ブランド店が軒を連ねているところなのですが…

IMG_1719

朝早くに訪れたせいか掃除中な雰囲気…でもオープン時間はしっかり過ぎてるという…これが東南アジア的な時間の流れ方か…!と勝手に納得しました。日本人は時間にうるさすぎなんだ!

1階のお店は営業してませんでしたが、地下のフードコートエリアは営業してたので無事に朝ごはんを食べられました。基本的に何のお店なのかよくわからないですが、麺類っぽかったので注文してみます。

IMG_1724

白い団子のようなものが入ったラーメンです。フィッシュボールヌードルというものらしいです。

IMG_1728

スープはあっさり。団子はツミレというかカマボコのような触感で、結構おいしかったです。ラーメンは東南アジアっぽい、この何とも言えなさはありました。笑

IMG_1731

ラーメンを食べ終わったら、せっかくだしもう1品くらい何か食べて行こうかとなります。ここのフードコートエリアにはすごい数のお店があって誘惑がすさまじいです。

IMG_1732

ION Orchardは吹き抜けで開放感のある建物でした。バブリーだなぁと中身の薄い感想を抱きながら美味しそうなお店がないか散策。

先に席を取っておくと、席の真横の壁にすさまじいオブジェが。

IMG_1733

こどもが見たら泣くぞこれ。笑

お肉の美味しそうな匂いにつられて探してみたら、ありましたね。

IMG_1734

「はい決定~!」とここで食べることを即決。どうやらチキンライスのお店だったようなので、一番定番のメニューを頼むことに。

IMG_1736

これが僕の人生初のチキンライスでしたが、とっても好きですこれ。ヘルシーだし、蒸した鶏肉に好みのタレをつけて食べられるのも良い!辛子マヨネーズとかつけて食べてみたい!

ローカルフードをはしごするにはフードコートが手っ取り早いのでオススメです♡

関連記事

  1. 海外旅行

    ベトナムの陶器で有名なバッチャン村で社会科見学してきた

    ベトナムに来て最初に訪れたのがバッチャン焼という陶器で有名な「バッチャ…

  2. 海外旅行

    見所満載!バンコク「ワット・プラケオ」の建造物は異国感たっぷりで素敵

    ワット・ポーの次に訪れたのはワット・プラケオ!王宮内にある王室…

  3. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった

    最後に訪れた遺跡がここ、ワット・プラ・シー・サンペットです。歴…

  4. 海外旅行

    シンガポールのリトル・インディアからアラブストリートへの散策は異国感満載

    ベイサンズを散策した後はリトル・インディアへ。リトル・インディ…

  5. 海外旅行

    バンコクの「ワットポー・マッサージスクール スクムビット校」で圧倒的癒しを

    タイに行ったら必ず行こうと思ってたのがタイ式マッサージ!タ…

  1. 海外旅行

    色々なベトナム料理が楽しめる「Quan An Ngon」は観光客にぴったりなレス…
  2. お出かけ

    有楽町マリオンで開催された「天野喜孝展 進化するファンタジー」へ行ってきた
  3. グルメ

    脱草食系!新橋「馬並み家」の馬肉すき焼きが超絶美味かった
  4. グルメ

    リニューアルした「武道家 早稲田本店」が終日ライス無料おかわり自由らしいので駆け…
  5. グルメ

    高田馬場の老舗ラーメン店「べんてん」でクラシックを究めた貫禄の一杯を
PAGE TOP