米沢のご当地グルメといえば?やっぱり肉?米沢牛?それともお酒?それも正しいのかもしれないけれど、さ
ラーメンっしょ。
米沢ラーメンは鶏ガラや魚介のダシがきいた透き通ったスープと、細い縮れ麵が特徴のあっさりとした味のラーメン。米沢に来る機会はそうそうないから食べておきたかった。
訪れたのは「そばの店 ひらま」さん。
取材されることが多い人気店で、行列ができていることがほとんどだとか。僕らが訪れた時は混雑時間から外れていたのですぐに入れました。ステーキを食べたばかりだったので、軽く一杯。
中華そば(550円)
10分ほどで着丼。
トッピングは至ってノーマルなもの。スープは透き通っていて、THE 中華そばという感じです。
特筆すべきはやっぱり手もみされた縮れ麺がほんと美味しい!中華そばと縮れ麺ってこんなに相性がいいのか~。スープもあっさりしていて、卓上にある黒胡椒を大量にかけると超おいしいよ。
地元の方に愛される味と言われるのも頷ける味で大満足でした。米沢ラーメンまた食べたいなぁ。