海外旅行

見所満載!バンコク「ワット・プラケオ」の建造物は異国感たっぷりで素敵

ワット・ポーの次に訪れたのはワット・プラケオ!

王宮内にある王室専用の寺院で、エメラルド寺院とも呼ばれます。仏塔や仏像がとても盛りだくさんで、タイの寺院巡りの中で一番疲れたのは間違いないです。笑

事前準備

・入場料は500バーツ
日本円で1,700円くらいで、バンコクの寺院の中でも拝観料がかなり高いです。ATMと思われる機械が入場ゲート近くにあったような気がしましたが、人混みの中でわざわざめんどくさいですよね。所持金は事前に準備しておきましょう!

・事前に勉強しておこう
ワット・プラケオは見所が満載でただ見て回るだけでも十分楽しいですが、事前にどんな建物があるのか調べておくと「へぇ〜この建物は図書館なのか〜」みたいに、実物と用途が結びついて一層面白くなると思います。

・地図を持っておこう
初めて訪れるのであれば、地図がないと似たような建物に囲まれて自分がどこにいるのか完全に分からなくなります。僕みたいな方向音痴な方は必ず用意しておきましょう。

本堂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まず入り口入ってすぐ目に入るのが本堂です。
とても豪華な装飾に最初から面食らってしまいました。この本堂の中にはエメラルド仏があるので、写真撮影は禁止されていますが見ておきましょう。

プラ・スワナ・チェディ

IMG_4403
多くの建物のなかでも抜群に目立つ仏塔です。
ワット・プラケオの中でもっとも古い建物らしく、台座を支えている像がかわいいです。靴をはいている像とはいていない像の2種類いました。

プラサート・プラテープ・ピードン

IMG_4406
歴代の国王の像が安置されている御堂です。

プラ・モンドップ

IMG_4411
経典を納める書庫です。
トゲトゲの装飾が男の子的にはカッコよさを感じました。笑

プラ・シー・ラタナ・チェディ

IMG_4416
ワット・プラケオの中で最も目立つのがこの仏塔。
見て分かる通り外観が金ピカで、THE ゴージャス!って感じの外観です。アユタヤのワット・プラ・シー・サンペットの仏塔をモデルにして作られたらしいです。

模型

IMG_4414
遺跡の模型があります。
かなり精巧に作られていて、しばらく見とれてしまいました。

ウィハーン・ヨート

IMG_4418
重要な仏像や遺灰が収められている仏堂です。
真っ白な壁が他の建物とは違った印象でした。屋根の部分は他の建物と同じで派手ですね。笑

ホーモン・ティエン・ダム

IMG_4421
経典が納められている図書館です。

壁画

IMG_4417
回廊には壁画が描かれています。
お姫様を巡って王子様と鬼が争うストーリーが描かれていて、壁画を見て回るだけで面白かったです。壁画のある回廊は日陰にもなっているので、散策の休憩がてら眺めるのが良いかと思います。

ウィハーン・ガンダーラ

IMG_4401
仏舎利塔です。
モザイクタイルが特徴的で、これもきれいでした〜。

さいごに

ワット・プラケオは見所満載すぎて写真は全部見て回れた気が到底しないですが、豪華な造りの建物をたくさん見れて楽しかったです。日本では見られない建築様式を生で見られるのが素敵ですね。

バンコク旅行の際には是非♡

関連記事

  1. 海外旅行

    セブ島の日本料理店「はんにゃ」は日本食が恋しくなったときの駆け込み寺

    セブ島2日目の夜です!ディナーは何にしようかということで「サン…

  2. 海外旅行

    アユタヤの象徴!「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン」で遺跡散策

    2日目はアユタヤツアー!最初に訪れたのはワット・ヤイ・チャイ・…

  3. 海外旅行

    バンコクの「ワットポー・マッサージスクール スクムビット校」で圧倒的癒しを

    タイに行ったら必ず行こうと思ってたのがタイ式マッサージ!タ…

  4. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった

    最後に訪れた遺跡がここ、ワット・プラ・シー・サンペットです。歴…

  5. 海外旅行

    アユタヤ観光の定番!「エレファントキャンプ」の象乗り体験は非日常で超爽快

    アユタヤ観光に来たら遺跡散策と合わせて絶対に外せないのが、象さん乗り体…

  6. 海外旅行

    ベトナムの世界遺産!ハロン湾のクルーズツアーが非日常的で絶景すぎた

    ハノイ旅行の一番の目玉、ハロン湾クルーズに行ってきました。ハロ…

  1. 海外旅行

    見所満載!バンコク「ワット・プラケオ」の建造物は異国感たっぷりで素敵
  2. 買い物

    iPhone5からiPhone6sへ機種変更しました
  3. 国内旅行

    島根の世界遺産「石見銀山」がリアル洞窟ダンジョンでわくわくした
  4. グルメ

    別府のご当地グルメ!「茶房 信濃屋」で郷土料理のだんご汁を堪能
  5. グルメ

    休業間近!武蔵小金井「ばふ。」で最後の一杯に豪華な鶏とろだく麺極を食べてきた
PAGE TOP