海外旅行

アユタヤからバンコクへ!チャオプラヤ川のランチクルーズでのんびりひと休み

象さんに乗った後はリバークルーズ!

船内ビュッフェのランチを食べながら、約2時間のクルージングでバンコクまで舞い戻ります。車で移動するだけだと飽きるし疲れてしまうので、移動手段を変えてくれるだけで気分が変わって良いですね。

車で船着場まで来ました。

IMG_4246

チャオプラヤ川の大きさと色に驚きました。第一印象は「泥みたいな色だな…」でした。ゴミも結構浮いていて、生活感を感じてしまった。こうやって海外で比較してみると、日本の川って超きれいですね。

船内に入るとビュッフェが用意されていました。搭乗したのが一番乗りだったので、ついテンション上がって爆食いしてしまいました。

IMG_4250

IMG_4251

IMG_4252

やっぱりタイは果物が抜群に美味しい。
手前の毛むくじゃらの果物の名前は忘れたけど、殻を割って中身を食べるとマスカットのような味でとても美味しかった。ただ皮を剥くのが超めんどくさいので、大好きなスイカを爆食いしてました。

ビュッフェもそこそこに、船のデッキへ。

IMG_4259

ツアーの参加者は涼しい船内でくつろいでいる割合が高かったですが、チャオプラヤ川沿いの景色や建物を見たかったので食事後はほとんど外にいました。外は風があると快適ですが、やっぱり暑すぎる…暑すぎて干からびてしまう。熱中症には注意しましょう。

IMG_4274

船内で売っているコーラを飲んで生き返りながら、デッキから見える風景をぼんやり眺めて過ごしました。

IMG_4264

川沿いにある家は高床式のものが多かったです。高温で多雨多湿な気候の中でも快適に生活するための昔からの知恵らしいです。洪水を凌いだり蛇の侵入を防ぐ目的もあるようですが、足場が壊れたらヤバそう…とか心配しちゃう。

時折、船のそばを貨物船のようなものが通ります。

IMG_4317

何かを運んでる船のようですが自走する力はないようで、かなり小さな船がロープで繋いで巨大な貨物船を引っ張っています。進む速度がすごく遅くて、蟻がセミを引っ張ってるみたいで面白いです。

高床式の家だけでなく、モダンな建物も川沿いには結構ありました。

IMG_4273

マンションなのかホテルなのかわかりませんが、中にいる人たちはお金持ちでしょうねw工事中のマンションもかなり多くて新興国の建設ラッシュが進んでることを肌で実感できます。チャオプラヤ川沿いって住む場所としてはどうなんでしょうね。

しばらくすると王宮の横を通り過ぎます。広くて、超派手!

IMG_4293

ワット・アルンも間近で見ることができました。工事中!笑

IMG_4301

という感じで約2時間のクルージングは終了となります。チャオプラヤ川沿いの生活風景や有名な寺院を船から眺められるのは格別なものでした。オプショナルツアーで申し込んで良かったです。

アユタヤは駅までの距離が遠いので、バンコクまで帰って来る際にはリバークルーズがおすすめです♡

関連記事

  1. 海外旅行

    マクタン島の海上レストラン「Lantaw Native Restaurant」の圧倒的リゾート感は神…

    僕の友人にマニラのアイドルがおりまして、彼女にセブ島のオススメスポット…

  2. 海外旅行

    タイで泊まった「スコーソンホテル」はコスパ重視の人全員にお薦めしたい

    今回のタイ旅行では「スコーソンホテル」というホテルに泊まりました。…

  3. 海外旅行

    セブ島の「クエストホテル」は抜群の立地とコスパで大満足だった

    今回のセブ島は卒業旅行なので奮発して(学生なりに)ゴージャスなホテルを…

  4. 海外旅行

    アユタヤ観光の定番!「エレファントキャンプ」の象乗り体験は非日常で超爽快

    アユタヤ観光に来たら遺跡散策と合わせて絶対に外せないのが、象さん乗り体…

  5. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった

    最後に訪れた遺跡がここ、ワット・プラ・シー・サンペットです。歴…

  6. 海外旅行

    ベトナムの世界遺産!ハロン湾のクルーズツアーが非日常的で絶景すぎた

    ハノイ旅行の一番の目玉、ハロン湾クルーズに行ってきました。ハロ…

  1. 買い物

    NEW BALANCEのスニーカー「MRL996」を買いました
  2. ゲーム

    ポケモンGO 国内で入手可能な142種類の図鑑コンプ!大変だったけど本当に楽しか…
  3. グルメ

    座席は3つだけ!場外市場の老舗「若葉」の中華そばが極細麺で美味しかった
  4. グルメ

    熟練の味を100円で!「築地 山長」の串玉は場外市場の食べ歩きにピッタリ
  5. グルメ

    西麻布「五行 」の焦がし味噌ラーメンは真っ黒なスープが香ばしい新感覚
PAGE TOP