海外旅行

アユタヤ「ワット・プラ・マハタート」の菩薩樹に覆われた仏頭は神秘的だった

アユタヤでおそらく最も有名な観光スポットですよね。

木に覆われた仏様の頭がある「ワット・プラ・マハタート」へ行きました。建立されたのは1374年。タイの王様が遺骨を納めるために建てられ、ビルマとの戦争で破壊された寺院です。

木々が多く茂っている遺跡へ足を踏み入れると、かの有名な仏頭がありました。

IMG_4191

これは切り落とされた仏頭が長い年月をかけて自然と木に覆われたものらしいです。木は今も成長しており、あと数年後には仏頭は見られなくなるかもしれないそうです。やはり写真撮影の定番スポットになっていて、ガイドさんが流れ作業のごとく写真撮影を捌いてました。笑

写真撮影の際に気をつけることは、仏頭より自分の頭が高くならないように必ずしゃがむこと!仏様を見下ろすのは確かにバチ当たりそうですよね。

仏頭の写真撮影をしたら遺跡を散策しましょう。

IMG_4165

しばらく散策していると気付くと思います。頭部がない仏像が多い、と。

IMG_4183

仏頭は当時高値で売れたらしく、ビルマ軍が戦争の最中に頭部を持ち去っていったとのことでした。頭だけがない仏像が並んでる様子は逆に神聖さを感じられて、不思議な気分になります。これが遺跡散策の醍醐味かもしれません。

遺跡内には様々な形の仏塔があります。

IMG_4185

コーン型のクメール様式のものや、先が尖ったスリランカ様式のものが点在しているので、建物を見るのも面白いですよ。クメール様式の仏塔はかわいい。遺跡初心者だと塔の形だけでも面白いし楽しめますね。

ワット・プラ・マハタート、とても素敵な場所でした♡

関連記事

  1. 海外旅行

    高級感たっぷり!バンコクの「ヘルスランド」で極楽のタイ古式マッサージ

    アユタヤ観光後は、マッサージ!今回訪れたのは「ヘルスランド」ア…

  2. 海外旅行

    シンガポール「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」の圧倒的バブル感に震えた

    朝ごはんを食べたらガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ行ってきました。…

  3. 海外旅行

    これは必食!バンコク「ソンブーン・シーフード」のプーパッポンカリーが激ウマ

    タイ旅行初日の夜御飯!お目当てはそう、プーパッポンカリー!…

  4. 海外旅行

    バンコクの「ワットポー・マッサージスクール スクムビット校」で圧倒的癒しを

    タイに行ったら必ず行こうと思ってたのがタイ式マッサージ!タ…

  5. 海外旅行

    色々なベトナム料理が楽しめる「Quan An Ngon」は観光客にぴったりなレストランだよ

    ハノイでの晩ごはんで「Quan An Ngon」というレストランへ行っ…

  1. グルメ

    吉祥寺「kawara CAFE & KITCHEN」はランチが美味しい…
  2. グルメ

    武蔵小金井の小さなビストロ「ヴァン・ド・リュー」のランチは素晴らしい
  3. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった
  4. 買い物

    池袋PARCOの「モンスト物産展 春の市」でお買いものしてきた
  5. グルメ

    小金井「江川亭」の背脂チャッチャ系はどこか懐かしい味で忘れられない
PAGE TOP