買い物

Rain Designのラップトップスタンド「mStand」を買いました

IMG_4058

僕は日頃から肩こりがヒドく、PCの作業環境について問題意識を持っていました。少しでも楽な姿勢で、快適に作業するにはどうすればいいのか、という具合です。そこで試しにラップトップスタンドで目線と画面の高さを合わせてみようと思いました。

IMG_4059

こちらが箱に描かれているラップトップスタンドの効能。
確かにノートPCで作業するとどうしても左図のような姿勢になりがちですよね。左図を見ると明らかに肩と首がガチガチに固まってしまいそうです。

届いたmStandをご開帳。

IMG_4061

思っていたよりも大きな箱に包装されていて、かなり重量があります。大きめのスイカぐらいの重さはあると思います。スタンドが軽いと打鍵した時に台ごとふらふら動きかねないので、重い方がなんとなく安心感があって良いですね。

テーブルに置いてみました。

IMG_4062

雨粒のロゴがかわいい。下のスペースがあいているので、何か置く収納場所としても使えるかもしれません。

MacBookを乗せてみました。

IMG_4064

デザインがMacBookに合わせられてるかのようにフィットします。滑り止めも付いているし、PCを支えるストッパーもあるので縦横をしっかりおさえてくれています。僕が使っている11incのMacBookはぴったり乗りました。13incのものでも余裕で乗るはずです。

使ってみてやはり目線と画面の高さが合うと、とても作業しやすいと感じます。打鍵しても台が揺れて不安定にならないので、そのままMacBookのキーボードを使って全く問題ありません。これはしばらく使い続けてみようと思います。良い買い物だった。

仕事や趣味でPC作業の時間が長い人は、作業効率や作業負荷のことを考慮して、是非使ってみると良いと思います♡

関連記事

  1. 買い物

    池袋PARCOの「モンスト物産展 春の市」でお買いものしてきた

    今年に入ってから自分でも不思議なくらいモンスターストライクにハマってま…

  2. 買い物

    FILCOのキーボード「Majestouch MINILA(青軸)」を買いました

    仕事とかでPC作業の生産性を上げようとしたときに、どのキーボードを使う…

  3. 買い物

    LaCieのポータブルHDD「rikiki 1TB LCH-RK1TU3S」を買いました

    普段使っているMacBook Airの容量がパンパンになってし…

  4. 買い物

    ダイソンの掃除機「DC61 モーターヘッド」を買いました

    ずっと欲しいなーと思っていましたが、引っ越しを機にダイソンの掃除機を買…

  5. 買い物

    ひらくPCバッグをフリマアプリ「メルカリ」で買いました

    ネット界隈(?)で大人気の「ひらくPCバッグ」多くの人が書いた…

  1. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった
  2. グルメ

    早稲田の青春の味「武道家」の家系ラーメンの美味しさを語らせてくれ
  3. グルメ

    中野に君臨するダブルスープ発祥のお店「中華そば 青葉」にお参りしてきた
  4. グルメ

    麻布十番のお洒落なラーメンBAR「鶏そば十番156」が大好きすぎて毎週通っている…
  5. グルメ

    ”かに汁サービス”に釣られて場外市場の「築地虎杖マーケット 食堂部」で海鮮丼を堪…
PAGE TOP