「肉が食いたい…」
一日中、肉のことしか考えられない日が定期的に来ますよね。ネット上で(ちょっと前に?)話題になった「肉のヒマラヤ」なるメニューを食べるべく渋谷へ行ってきました。
家の近場で「はみ出るカルビ」を食べるのも良いんですが「美味しいが量に欠ける!しばらく肉がイヤになるほど食い散らかしたい!」と思って、今回は焚火屋をチョイス。お店はヒカリエから歩いて3分くらいで鬼近い。
恋よりおいしい「肉」がある。
「なんか良い感じでしっくりこないなぁ…」と思っちゃうのは僕だけでしょうか。コピーを考えるのも難しいものですね。
入店してまずはビールを飲みながらサラダ、ホルモン焼いて準備運動。ホルモンもすごーーーく美味しかったけど、今日ここへ来たのは全てはヒマラヤのためなのだ。隣の席のサラリーマン3人組がハーフサイズのヒマラヤを頼んでいるのを横目に僕らはまるまるドカンと頼みました。
どかーーーーーーん
写真じゃ大きさがリアルに伝わらないけど、この肉塊を実際に目の前にすると結構圧倒されます。こりゃ写真撮りたくなっちゃうよなと思います。
これを網の上でころころ転がしながら焼きます。
網の面積の大半を占めちゃう大きさ。圧巻。
ころころ転がすのも結構大変なんですよね、重すぎて。トングじゃ持ち上げられない。。
表面を一通り焼き終わったら店員さんを呼ぶと、焼けた肉塊を持って行って捌いてくれます。最初っから捌いたの出せばいーじゃん…て思う人いそうだけど、この肉塊を友達と転がすのが楽しいんだろうね。
しばらく待つとすごいのが来ました。
山盛りローストビーフ、のような感じ。タレとか何もつけないで食べてもすごく美味しいんだけど、個人的にはわさびをちょこっと付けて食べるのが一番美味しかった。
ちなみに自分含め男3人で挑みましたが、これ食べきるの結構きつかったです。〆のラーメンなんて絶対無理な満腹感。
肉に飢えている人は是非行ってみてくださーい♡