買い物

ダイソンの掃除機「DC61 モーターヘッド」を買いました

ずっと欲しいなーと思っていましたが、引っ越しを機にダイソンの掃除機を買いました。

会社の同期には「一人暮らしならクイックルワイパーで余裕だよ」とよく言われていましたが、ほこり掃除と拭き掃除は別々で行いたい自分には掃除機は生活に必須アイテムなのです。

ちょっと値段は高かったですが思い切って購入!
IMG_3767
掃除機といってもよく使われている一般的なキャニスター型ではなく、ハンディ型のものにしました。

ハンディ型を選んだ理由としては引っ越した部屋の間取りが1Kで洋室の広さも6畳ちょっとしかないので、収納になるべく場所をとらないことを重視したからです。本当に6畳って狭いんですよ…笑

同梱されてるのはこのような感じ。
IMG_3773
先っぽに装着するノズルが4種類もついています。普通に床を掃除する時は汎用的なノズルを使いますが、布団とか狭い隙間を掃除する時にはノズルを変えるようです。僕の適当な性格上、絶対使い分けられないですね。

万能タイプのノズルを装着させてみました。
IMG_3778
バズーカみたいでかっくいい!なんかこれだけでインテリアのひとつになりそうなインパクトありますね。ダイソンの掃除機が人気な理由は機能面だけではなくてデザイン的な側面もありそうですね。

1週間ほど使ってみた感想をまとめます。

良いところ

・吸引力が本当にすごくてこんなにゴミあったの!?と驚く
・見た目がかっこいいのでオシャレぶることができる(大事)
・大きくないから床に放っとけるので掃除の頻度が上がる

悪いところ

・動作音が大きいので夜は使いにくい

こんな感じで、総じて満足度はとても高いです。2014年に買ってよかったものランキングをつけるとしたらTOP3入り確実ですね。一人暮らしの方が使う掃除機として超優秀なので、気になってる方には是非おすすめしたいでーす!

DYSON DC61motorhead DC61MH
dyson(ダイソン) (2013-09-13)
売り上げランキング: 382

関連記事

  1. 買い物

    池袋PARCOの「モンスト物産展 春の市」でお買いものしてきた

    今年に入ってから自分でも不思議なくらいモンスターストライクにハマってま…

  2. 買い物

    Canonのデジタル一眼レフ「EOS Kiss X7」を買いました

    ついに買ってしまいましたEOS Kiss X7!既にオリンパス…

  3. 買い物

    FILCOのキーボード「Majestouch MINILA(青軸)」を買いました

    仕事とかでPC作業の生産性を上げようとしたときに、どのキーボードを使う…

  4. 買い物

    NEW BALANCEのスニーカー「MRL996」を買いました

    ずっと使っていたNIKEのスニーカーが雨で汚れてダメになり、通…

  5. 買い物

    cheeroの「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」…

    ずっと…ずっと欲しかったんだよ…モバイルバッテリー…!…

  1. 国内旅行

    島根の世界遺産「石見銀山」がリアル洞窟ダンジョンでわくわくした
  2. グルメ

    虎ノ門駅前にある「瀬佐味亭」の坦々麺はゴマたっぷりで健康になれそうな予感
  3. 海外旅行

    アユタヤの遺跡「ワット・プラ・シー・サンペット」はゲームダンジョンのようだった
  4. 海外旅行

    これは必食!バンコク「ソンブーン・シーフード」のプーパッポンカリーが激ウマ
  5. 海外旅行

    ホーチミン廟やタンロン遺跡!ハノイの見どころ観光スポットを散策してきた
PAGE TOP