海外旅行

初めての台湾はレトロで美味しい最高のオトナ帝国だった

6月15日〜17日の2泊3日で大学の友人と台湾へ旅行してきました。

旅行から1ヶ月経った今思い返しても「また行きたいなぁ…」と素直に思えるくらい素敵な場所でした。なので「台湾旅行オススメだよ!」という想いを伝えようと思います。今振り返ると2泊3日にしては結構な強行スケジュールだと思います。

今回の旅行ではスクートというシンガポール航空が立ち上げたLCCを利用しました。LCCでありますが、そのことを忘れるくらい快適な乗り心地でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

14:30に台湾の空港に到着しましたが、ツアーの都合上、免税店を回ったり他のツアー客の送迎などもあって実際に自由行動が出来たのは17:30頃からでした。これは想定内だったので、ホテルに到着して荷物を部屋に置いたらホテル前でタクシーをすぐに捕まえます。

いざへ九份へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

千と千尋の神隠しのモデルとなった街、九份。
台北市内からタクシーで1時間くらいで着きました。値段は1000元くらい。(1元=約3.3円)

提灯がいたる所にぶら下がったレトロな雰囲気で素敵でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

階段を上っていくと、千と千尋の神隠しな世界です。来て良かった。

九份は観光地として栄えていて、色々な種類のお店が沢山並んでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バッグが売っていたり。かわいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トゲトゲの飴が売っていたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

具材がよく分からない串焼きがあったり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スイカの絞り汁のお店もありました。
味は本当に想像通りのものですが、蒸し暑い中で飲むスイカはマジで美味い。

九份の屋台で爆飲み

6月の台湾は雨期でかなり蒸し暑いです。
散策して喉もかわいてビールが飲みたくなったので、こちらのお店に入りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

爆食いと爆飲みが始まります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャーハンを食べて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

空芯菜を食べて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

餃子を食べて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イカの何か(with山椒)を食べて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小籠包を食べました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テラス席で飲む台湾ビールは格別でした。
ビールは6本か7本くらい飲んで、会計の時に店のおばちゃんに大笑いされました。どうやらそういう店じゃなかったようです。

九份を満喫したのでバスで台北市内へ。

夜の台北市内

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夜遅くでも結構賑わってます。
タピオカドリンク屋さんに来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は僕、都内のタピオカドリンク屋で半年ほどバイトしてたことがあるので、発祥の地である台湾で飲むのをすごく楽しみにしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうやらメニューの人気ランキングらしいけど、本当に何も分からない。

何か適当なこと言ってメニューを指さして注文して出てきたのがこちら。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タピオカの量が尋常じゃない。笑
色んな味があるけれど、やっぱりタピオカドリンクは台湾でもミルクティーが一番美味しいことが分かりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台北には夜市があちこち点在しています。
ホテル周辺の夜市を適当にぶらついて、1日目は終わりました。

龍山寺

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2日目は龍山寺から観光スタート!ホテルから歩いてすぐのところにありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入り口が滝のようになってて、なんか外国っぽい。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色んなお供え物がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうやら龍山寺では長い線香に火をつけてお祈りをするそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

祈り方がよく分からなかったので次に来た時にリベンジ…!(コチラに詳しく書いてありました)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

龍山寺から電車で、いざ台北101方面へ

誠品書店

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台湾で有名な本屋さんです。
書店といってもインテリアショップやレストランなど沢山入ってるので、日本でいうビックロみたいな感じなんでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

超お洒落な内装で、天井とかすごい。シャンデリアが黒いし。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外国の本屋ってやっぱり楽しいですよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

進撃の巨人がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

誠品書店の地下はフードコートになっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ジャージャー麺、美味しかったです。

腹ごしらえをして、いざ台北101へ。

台北101

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きぃ…大きすぎて入らないよお…///(写真に)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台北101は中に入るとすぐ高級ブランドのショップがずらーっとあって、地下がフードコートになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マンゴーのかき氷!
これは圧倒されました。これでもかってくらいマンゴーが入ってる。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラーメンも食べて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エビの唐揚げみたいなのも食べました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

飲み物売り場では選ばれし者の知的飲料が山積みになってました。

せっかくだし買い物しようと台北101の上の階に昇ってみますが…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でぃをぉーーーる・・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゔぅぃとぉぉおん・・・・・

うん、買い物はしなくて良いね。そんなお金があるわけがなかった。

いざタクシーで次の目的地、故宮博物院へ。

故宮博物院

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

で、でかい…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入り口を見ても分かる通り、ホントでかいんです。

中に入って一通り見て回りましたが、何も面白くなかったですね正直。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

狛犬がかわいいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

故宮博物院前の風景。
なんか、台湾の建物って何となくこんなイメージですよね。

ここからタクシーで次の目的地、中正紀念堂へ。

中正紀念堂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

儀仗隊の交代儀式がやってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この人が微動だにしないんですよホントすごい。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こういう建物、良いですよね。(適当)

ここで日本語ペラペラなタクシーの運ちゃんに出会い(神様のいたずら?)、運ちゃんのオススメのお店巡りになります。

怪しい店へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マジで怪しいお茶屋さんに連れてこられた。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じでお茶を入れて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これを飲みます。

結果、烏龍茶の葉っぱに3000円ほど使うことになりました本当にありがとうございます。あまりに胡散臭いので、運ちゃんのオススメのお店巡りではなく「永康街で降ろして下さいお願いします」と懇願することに。

道端で撮った写真

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4人乗りはさすがに危なくないか?幼女はかわいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台北のタクシーにLINEの広告が!なんとなく嬉しい。

永康街へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しい店が集まってる街、永康街です。
「冰讃」という、かき氷の人気店に来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メニュー表を見る限り、どれも美味しそうなことは分かる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どーーん!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どーーーーん!!!

台湾のかき氷はとにかく氷がふわっふわで美味しいんです。これはホントおすすめ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トムクルーズも来店したことがあるという、小籠包の有名店「鼎泰豊」に来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マスコットキャラかわいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きました小籠包。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのまま食べても美味しいですが、ショウガを乗せて食べるのが鼎泰豊流です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャーハンも食べました。

腹ごしらえをして、さぁ最後の目的地へ。

士林夜市へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

賑わってます。夜市はこうでなくっちゃ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とりあえずタピオカドリンク屋さんに来ました。
店員さんが超可愛くて、夜市を回った後にもう一回店に来て一緒に写真撮ってもらっちゃいました…///

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

王道のタピオカミルクティーを飲みながら夜市を巡ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

果物がずらーっと並んでたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

賑やかですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

正直、何を食べられる店か分からないのがほとんどです。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここはかき氷ですね。さすがに1日で3つめのかき氷は無理でした。

夜市は食べ物屋さんも賑やかですが、他にも素敵なお店がたくさんありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女の子用の衣装屋さん?煌びやかです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

肩叩き屋さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アクセサリー屋さん(かな?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホットパンツ屋さん。
健全な男子的には夜市で見かけた数多くの店の中で最も激アツな店でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなこんなで夜市を巡りながら僕らのHPが尽きかけてたのと、次の日が朝5時起きで日本に帰るという鬼畜スケジュールだったこともあり、一通り満足したらホテルに帰りました。

さいごに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕たちの2泊3日で駆け巡った台湾旅行はこのような感じでした。最高に楽しかった。

どれくらい台湾の魅力を伝えられたか分かりませんが、これから台湾を旅行する方の参考になれば嬉しいです。何か聞きたいこととかあれば遠慮なく@n_u_k_k_oまでどうぞ。笑

あー、早くまた台湾いきたいよ。

関連記事

  1. 海外旅行

    タイの観光名所!「ワット・ポー」の寝釈迦仏は規格外のインパクトだった

    タイ旅行最終日はワットポーの観光からスタート!ワットポーへ行く…

  2. 海外旅行

    タイで泊まった「スコーソンホテル」はコスパ重視の人全員にお薦めしたい

    今回のタイ旅行では「スコーソンホテル」というホテルに泊まりました。…

  3. 海外旅行

    シンガポール旅行の定番!ラッフルズホテルのロング・バーで優雅にカクテルを

    ロング・バーはシンガポールスリングというお酒の発祥の地として有名。…

  4. 海外旅行

    ベトナムの陶器で有名なバッチャン村で社会科見学してきた

    ベトナムに来て最初に訪れたのがバッチャン焼という陶器で有名な「バッチャ…

  5. 海外旅行

    圧倒的悲しみ…タイでライトアップが有名な寺院「ワット・アルン」が絶賛工事中だった

    対岸の「ワット・アルン」へ行きました。タイ語で「暁の寺」という意…

  6. 海外旅行

    ベトナムの世界遺産!ハロン湾のクルーズツアーが非日常的で絶景すぎた

    ハノイ旅行の一番の目玉、ハロン湾クルーズに行ってきました。ハロ…

  1. グルメ

    高田馬場「GarlicChips」は本格的な料理とお酒でくつろげるオシャレBAR…
  2. 国内旅行

    銀山温泉は昔懐かしい風情の中でのんびりできる素敵な温泉街だった
  3. ゲーム

    PS4「カオスチャイルド」があまりに面白すぎてクリア後の喪失感が異常
  4. 海外旅行

    シンガポールで本格インドカレー!リトルインディアの「ラグーナ・ベアフット・ダイニ…
  5. グルメ

    コスパが鬼抜群の「かき小屋 恵比寿」で焼き牡蠣をたらふく食べてきた
PAGE TOP